代理店型自動車保険のイメージに、内容の分かりにくい無駄な特約が大量についているというものがあります。しかし、損保ジャパン日本興亜の場合その手の必須特約の数が他の代理店型自動車保険と比較して少ないです。もちろん、必須特約こそ少ないものの特約の種類自体は豊富です。なので、他商品と比べて自動車保険の自由度が高いのが大きな魅力といえます。
また、特約や補償の内容が、他社の商品だと名前を一読しただけではどのような内容の特約なのかが分かりにくいものが多いのに対して、損保ジャパン日本興亜の自動車保険の場合は名前を一読しただけでおおよそどのような内容の自動車保険なのかが分かるものが多いです。こういった特約の豊富さ、自由度の高さ、分かりやすさは保険に詳しくない人でも自分好みの自動車保険を契約することができるので助かります。
後は、ロードサービスは単に受付を年中無休で行っているだけでなく、休日夜間でも事故の初期対応をしてくれる手厚い内容となっていますし、ホテル割引などの保険加入者特別特典も豊富に備えています。
しかし、保険料は他の保険会社の自動車保険商品と比べてもかなり高い部類に入ります(もっとも、2015年以降は徐々に保険料引き下げの方向で動いています)。もちろん、保険料が高い分、先ほど紹介したように自動車保険の内容自体はかなり充実したものとなっていますので、決して法外に高い値段というわけではないことにご注意ください。