「身の回りの品補償特約」
この補償は車に積んでいる荷物が事故や盗難などにあってしまった場合に補償される特約のことです。
この補償は保険会社によって補償範囲が様々になっていて「身の回りの品」というものがどこまでの範囲なのか確認することが必要です。(例えばビデオカメラは補償対象になるが、サーフボードは補償外になるなど)
車にもともと設置してあるカーナビ、ETCなどは補償外になります。車に元から設置してあるものは車両保険の対象になっています。
-
-
人身傷害補償保険は示談交渉と無関係に治療費金額がすぐに支払われる
人身傷害補償保険とは、自動車事故等で損害が発生した際、契約で取り決めた補償額の範囲内であれば、「全額」補償してもらえる保険のことである。例えば、自動車事故を起こしてしまい、治療費等で1000万円の損害 ...
補償額は時価額で保証される場合が多く、免責金額も設定している保険会社が多いので確認してみたほうが良いでしょう。通常ならば車両保険で賄えるものが多いのでこの特約は荷物をよく積んで移動する人などが入っていたほうが良い特約でしょう。トランクに積んでいるものだけでなく、カーキャリアに積んでいるものも補償になります。
高価なものを積んでいる最中に破損してしまったりしてしまった場合などに助かる特約ですね。大体1000~2000円くらいでつけれる補償なので「念のため」にもつけても問題ない保障かと思われます。
例えばゴルフや釣りに定期的に通っているお父さん。音楽機材を運んで出勤する会社員、そんな人は高価なものを頻繁に運ぶ機会が多いので入ることをお勧めする特約です。