自動ブレーキ搭載車は保険料が9%安くなる

更新日:

平成30年1月から、衝突などを未然に防ぐ「自動ブレーキ」を搭載した車は、保険料が9%安くなることとなりました。これは損害保険会社で作る、損害保険料率算出機構がこの新しい制度の導入を決めました。

対物補償2000万円以上の必要性!ノー対人対物無制限

自動車保険においては、対人対物ともに無制限にするのが一般的な方法になっています。対人はともかくとして、対物も無制限にするべきなのか、ということは実に悩ましい問題であるといえるでしょう。 対物2000万 ...

続きを見る

自動ブレーキは、車や歩行者に衝突する危険をレーダーなどで検知して自動的にブレーキがかかる機能です。
この背景には保険料を下げて、自動ブレーキ搭載車の普及を促すという狙いもあるようです。また、実際に自動ブレーキ搭載車では事故の件数が少なくなったという結果もあるそうです。そうなると、不公平感が生じるのでこのような措置をすることとなったのでしょう。

自動車の保険料はここ数年上昇が続いていました。なぜなら、事故が増えていたからです。高齢者のドライバーが増えたことが原因の一つとも言われています。また、自動車の修理費用が高くなっているという理由もあるそうです。

今後も、事故が少なくなるような新しい技術を搭載した車が登場した時には、同じように保険料が安くなることがあるかもしれません。事故が少なくなると、その結果保険料もさらに安くなることになります。安全な技術の普及がますますひろがっていくと良いですね。

しかしあまり技術だけに過信しないよう、安全運転を心掛けたいと思います。

自動車保険料は一括見積もりしないと損する理由

自動車保険は同じ補償内容でも保険会社によって保険料が異なります。実際に一括見積りを利用すると、保険料が104,930円⇒72,320円32,610円も安くなりました。毎年これだけ損していたなんてゾッとします。

保険の窓口インズウェブなら、最大20社の一括見積もりができます。

5分ほどの入力で終わります。

車を高く売るなら無料一括査定がおすすめ

プリウスを売る時に複数の車買取会社に査定を依頼してみると、一番高い会社はディーラーの下取りより査定額が168,000円も高かったです。

一括見積もりサービスのかんたん車査定ガイドでは、最大で10社の一括査定が可能です。

たった45秒で、高く売れる買取店がわかります。

-自動車保険コラム

Copyright© 自動車保険の選び方 , 2023 All Rights Reserved.