もし始めてのレーダー探知機を買うなら、機能が使いきれない高額モデルは避けた方が無難です。
メカ好きな男性なら良いのですが、機械オンチの方や女性にはシンプルなソケットタイプGPSレシーバーがおすすめです。
セルスターが提案するコンセプトは、車間の移動と簡単操作です。
決して新しいモデルでは無いのですが、受信感度とデータ量は豊富な全国盤になっています。
特に、知らない道や見通しの良いバイパス道では警察の取り締まりはあり得ます。
不意に起こりうる事故にも繋がる危険回避には、かなり優秀なGPSレシーバ―に間違いありません。
但し、タイムリーなレーダーではありません。
あくまでも、位置情報を元にした警告システムです。
それでも、目安になる事での事故防止には役に立ちますね。
操作方法も簡単で、シガレットに差し込むだけです。
エンジンを入れると、GPSが連動して案内がスタートする楽なシステムになっています。
ここで、今主流のアイドリングストップ車には不都合な点があります。
繰り返しエンジンの”ONとOFF”をする場合は、上手く機能しない場合があります。
これがシガレットタイプの弱点にはなりますね。
この場合は、車自体のアイドリングストップ機能を解除すれば使えます。
燃費を取るか、安全を取るかで切り替える必要はあります。
それでも、手のひらサイズの安心は一家に一台あっても良いのではないでしょうか?
-
-
シートベルト周りの落下防止!シートの隙間を埋めるクッション
趣味がドライブという方、お子さんがいるという方、社内の汚れが気になりませんか? 車の座席の、あの微妙な隙間に落ちたお菓子クズや砂ぼこり、目につくので取りたい!とどんなに思ってもなかなか取れません。ハン ...